セルロースファイバーにより、住宅をスッポリ包み込むデコスドライ工法は、 責任施工によりいかに熱損失の少ない家にするかをテーマにした工法です。 |
住宅の断熱・気密化がより一層進んでいますが、これには二つの大きな目的があります。一つは、1997年の地球温暖化防止条約・京都会議(COP3)で約束した温暖化ガスの排出削減を達成すること。もう一つは、快適・健康・安全かつ省エネで、長持ちする住宅を建てていくということです。
|
(社会のニーズ) |
住まいの断熱・気密化⇒エネルギー使用の削減⇒二酸化炭素の排出削減⇒地球温暖化防止
|
(生活者のニーズ) |
住宅の断熱性能アップ⇒大量のエネルギーを使わず一年を通じて快適
住宅の基本性能を決定する断熱工事は、非常に重要です。効果的な断熱施工を行うには素材の性能の良いことは言うまでも無く、加えて施工方法がその性能を十分に生かせるものでなくてはなりません。
詳しくはこちらをご覧下さい→http://www.decos.co.jp
|